忍者ブログ

リア充の最小単位は1

Home > ブログ > 創作飯にゃむ記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

風邪に茄子はきくのか

金曜の夜のお決まりがある。

1週間のたまった服のお洗濯である。





「ためてんの!?

うわー!月曜日の服くさそー!!」



とか思った方、(おい…)、私もそれはどうかと思うからその日来た服は全部、必ず水洗いして乾かしておく。
そして金曜の夜にPaoの青色の洗剤でぶわーっと念入りに洗うようにしている。

そう、なつかしの手洗いお洗濯です。
個人的にはPaoの青色の洗剤が一番汚れ落ちしていい感じ!



ゲストハウス生活の時は毎日手洗いだった。
それが半年ほど便利な洗濯機生活をしていたからすっかり贅沢病にかかってしまっていた。
洗濯機を買おうかどうか迷ったけど今ではこれがけっこうストレス解消になっててイイ(*^_^*)


嫌なことといえば買った柔軟剤の匂いがきつ過ぎてしんどい。まじ嗚咽もの。
仕方がないからトイレ掃除に使って減らそうとしてる。
でも匂いがさらに浴室にぷんぷんになるしでどうしようもないからほんとに困る。




さてさてお洗濯のあとは晩ごはんです。

久しぶりの自炊です。






というのもまた風邪をひいています。
風邪をひいたときほど自炊します。

「食べたいもの」「栄養がありそうなもの」がどこにもないので、ないなら自分で作るしかないとひぃひぃスーパーに行くわけです。


本日は茄子が食べたくなったので、それと適当にお肉を買って煮浸しにすることに。



鶏肉と思って買ったらじつは牛肉でちょっとリッチ\(^o^)/


しょうが、にんにく、マンゴスチン少々、こしょう、醤油を肉とまぜまぜ。



手がすごいいい匂いだぜー!!!




あとは適当にブスブス穴あけしたなすびと




一緒にお肉を煮込むだけ!

このとき少し水を入れて肉汁たっぷりにするのがポイント!










と、ぐつぐつ似てる間にデザートを食べまする(*‘ω‘ *)
お気に入りのヨーグルト&はちみつです。




プリンの要領でうえにはちみつをかけます。
このヨーグルト、酸味が弱くておまけにすごくふわふわ。プレーンでも十分に美味しいのです。


そこにぬるんっとはちみつが絡んできてわあぁあぁあーい、むちゃくちゃいい感じなのです(*^_^*)


で、半分だけ食べてのこりはまた明日。





で、忘れないうちにネギを切っておきます。
このとき切ったネギの根をおいておいて成長させるのと、切ったネギを日本列島型に配置&待機させるのがポイントです。








んであとはなすびを時々ひっくり返したり、ネギを撒き散らしたり。

味付けは塩だけで十分。
30分くらいあれば作れる。



一目惚れして買った卵焼きみたいなお皿に盛りつけ!






完成!どいーん!




茄子でっけ!ってあとから思った。
今度作るときは半月切りにしようw


それからやっぱり牛肉で肉がかたかったから今度ビールにつけてみようと思う、そしたら柔らかくなるらしい。
それかパイナップルビネガーをまた作ってそれでよくもみもみしてみよう。



お腹いっぱいだー!
まだまだ鼻声だけど元気になった気がするぞーい\(^o^)/w

拍手[0回]

PR

こんがりポットとお弁当箱

朝、お味噌汁を作ろうとして、


まずお湯を沸かそうとポットのコンセントをずこっとさして電源つけたらいきなりここ




が、ブッシューーーー!って音とともに煙と火をふいた。


朝からいったい何事やーい\(^o^)/





数十分ほど部屋の中が焼けたゴムのような変な匂いで充満しておえっ!ぐふぉっ!くっさ!wwwでハイな状態に。


窓と玄関全開にして扇風機ブンブン回した朝6時半。

  



最近寝床を変えたおかげで朝6時になると部屋の中が光で一杯になる。

おかげでふわあっと自然に目が覚めるっていう超なちゅらるな目覚ましに感動。





からのこんがりポットで鼻孔も目玉もびっくりだよ、OMG\(^o^)/



思えば一人暮らしを初めて真っ先に買ったものがこのポットだった。市場で9ドルだったやつで、1年もったからいいほうなのかな?

可愛くないなと思ってたから新しいやつをゲットするチャンス!
それかコード部分だけ売ってたらそこだけ買おうかな。




そしてポットでひと騒動したあとはコンロでお米を炊いて、昨晩からだしを取ったしいたけご飯をした。

味付けは塩少々だけだったけど、ご飯の甘みとしいたけの風味が出ててすーごい美味しかった!!
玄米のぷちぷちもたまらなかった!!


2合くらい炊けたからお昼ごはんにも食べようと、お米だけお弁当箱につめて出勤。




そうだこのお弁当箱、高校から使ってるなーと思いながら、オフィスのみんなとランチ。
いいものは長く使えるのだなとしみじみ思った日なのでした。


まいう。

拍手[0回]

八宝菜マイナス三の五宝菜

とある事情により、キッチンが初期化されました。
初期化ってことはつまり、冷蔵庫もなければ火を使うこともできない、水道とシンクだけーな感じなのです。





ということでこの機会に新しいフライパンを買い、(シールはがすの下手すぎて笑える)
フライパン



サイズ感がたまらなく可愛いガスコンロを14ドルで買い、
ガスコンロ

(コンロが入っていたケースも可愛いかった!)


これで一応は料理ができる環境にした!冷蔵庫は近々友人から買い求める予定!
うへへー!お金が飛ぶとぶー!




ちなみにガスコンロなのでこんな感じのガスを買ってきて、ガシャコン!とはめて使います。






しかしじつはこのガスコンロを使うにあたってトラウマがあったんですね。


ゲストハウスで暮らしてた時、よく料理の手伝いをしたり、市場にお使いに行っていました。
空になったガス缶を持ってお店に行き、ガスを詰め替えられたやつを3000リエルとかで買っていました。


ただそれらの缶は何回も何回も使いまわされるせいで見た目もすごくて、中にはさびさびのぼろぼろで、これほんまに大丈夫か?っていう缶もたくさんありました。


そしてある日、とうとうガスコンロ使用中に缶が燃えだすなんていう恐ろしい出来事が発生w


私も一緒に調理してたソックって人も「うおー!!」つってその場を離れた。
だけどソックが勇気をだしてコンロにかけより、即座に缶をはずして事なきを得ますた。

もしもあの時コンロからはずすのが遅れていたら引火して、爆発しててもおかしくなかったよなって未だに思う。










っていうののせいでガスコンロ使うのすんごい怖い。怖いけど使わないことにはいつまでもご飯が食べられない。


ので使います。





てーーーいっ!



びくびくの1発目のご飯はうまいこと炊けました。



そして本日2回目のお料理。

なんだかむしょうに、とろみのある八宝菜が食べたくなったので作ることに!

冷蔵庫がないし、余った材料の保存ができないしで具材はほんの少しで。
だから八宝菜といえど正確には八宝菜マイナス三くらいの五宝菜になりました。


そしてとろみをだす片栗粉、この片栗粉が英語でなんて言うか最初分かんなくってだな。


Google先生に聞いたら「poteto starch」とかいうらしい。
栗じゃないじゃん芋じゃん。



そういえば前にフライパンでチーズケーキ作った時に使った薄力粉が大量に残ってたな、

うんどっちも粉だしいけるんじゃねと思って片栗粉は買わないことに。


ちなみに



えー薄力粉www
たしかにThin、なにかが薄そうだけど違うでしょ。


そして強力粉がこう。


こっちはあんまりパンチ効いてないよね、ストロングパウダーとか来てほしかった。
でもって海外では○○粉のことを~flourっていうんだね。へえー。




で、実際に片栗粉の代わりに薄力粉を水で割って醤油と砂糖を少し加えて錬成したやつがこちら。


カンボジアのコンデンスミルク入りコーヒーと見た目変わらん感じ。



を、投入!

野菜とお肉と蒸して炒めている時に悟ったんだけどやっぱり薄力粉は片栗粉じゃない。
とろみが出るどころか固形になりたがっていたかれらはまるでお好み焼きかなにかだった、もう希望はたくさないことにした。


やっぱりとろみは芋じゃなくて栗じゃなきゃだめで、片栗粉はそう、つまりpotato starchなのよ!
意味ワカンナイネー((´^ω^))




で、できたのがこちら。




夜はいつもそんなに食べないので米なし、もう一品はアヒルのゆでたまご。


写真からはあんまり伝わらないかもだけどアヒルの卵のこのすこしグリーンな殻が不思議。かーわーいーいー。



次回作るときは片栗粉。なにがなんでも片栗粉

あと生姜を入れてみてもいいかもな。
あと肉が少し固くて臭みが取れてなかったからフルーツかビネガーともみもみしてからだな。
それから最後、まだ残ってるにんにくちり味噌で味付けしよう。そうしよう。






明日の朝ご飯用に、椎茸でダシ取り中。

玉子のおかゆでもしようかな(o・ω・o)

拍手[0回]

ニンニクチリ味噌


ラーメンは味噌か醤油か塩か豚骨か、と聞かれたら塩か醤油派です。


でもラーメンよりうどんのほうが好きですと答えます、スオスダイ。



さてさてお味噌汁が飲みたくて購入したみそ。


しかし他に何かバリエーションをもたせられないものかと、こないだ実験的に作ってみたものがあります。



まずチリとニンニクを刻みます。

ここで注意したいのがチリの量とか手がニンニクくさくならないかとかではなく生のニンニクは食べちゃダメってことです。

気を付けないと危険!?生にんにくを食べる時の注意点


調べたらNEVERでもまとめられていた……。
おそるべし生にんにく、興味本位でかじるものじゃない。天地がぐるんぐるんしたよ\(^o^)/w






それからニンニクとチリを少しだけ茹でたあと、ミキサーにかけてぶいーーーん!


ここでぶいーんしたやつは興味本位でかぐもんじゃない。目、鼻、喉の奥の細胞がすべて悶えることになる。
ナチュラル催涙ガス in プノンペンだった。








と、ここまでニンニクとチリがいかに危険かを言ってきたけどなんのことはないどちらも体に良い食品です。
ただ過度の好奇心は災の元というのを五感から知ったのでした。

最後、ニンニクチリと味噌をまぜまぜします。






\かんせーーー!!/




ということで「ニンニクチリ味噌」の完成。
出来たてよりも1週間くらい経ってからぺろっとしてみたやつのほうが美味しい。
これでキャベツとかざくざくした歯ごたえのやつを野菜炒めにしたら美味しいだろうなー\(^o^)/


ていう調味料でした。

お粥に混ぜてたべたら美味しかったよ!


拍手[0回]

ピーラーで流血、じゃなくてピーラーが流血

こないだこれを作っていた時のことです

これ
↓↓↓
濃厚なのに食後感さわやか。酵素たっぷりの大根葉ジェノベーゼ。



まず大根の葉っぱが重要な料理だったのですが市場の大根はみんな葉っぱが大胆カットされていたので

大胆カット大根



しょうがなく市場の中でもひときわ緑だっていた野菜と、鉄分だったかカリウムだったかが豊富らしい(いや、正確なところは忘れた)小松菜を購入し
緑色のやつと小松菜



とりあえずミキサーにぶちこんでみました。
ビフォーミキサー



ナッツも一緒に
ウィズナッツ



すると副産物といいますか、ぶいーんしたやつから青汁がとれたのです。
青汁!





しかしこの日初めて作ってみたジュノベーゼだかなんだかは、結局いろいろ失敗orz


次回挑戦の課題と、作りすぎた緑のペーストをたくさん残す結果となりました。



そして食後に後片付けをしようとしたとき。わあ!となりました。



こ、これは……
ピーラーが流血


ピーラーが流血

あぁびっくりした。
ピーラーが流血してんのかと思ったw

こぼしてた青汁が絶妙な位置にあったというミラクル。


いやいつもこいつの刃でざっくり流血させられるから、ちょっとくらい痛い目みてもざまあみろー\(^o^)/て感じなんだけどね!!w


To be continue!

拍手[0回]

PAGE TOP