忍者ブログ

リア充の最小単位は1

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日常を、絞る。

炭水化物カット生活(ただし昼食は食べても可)を初めて5日が経ちましたでー。
当初の目的である”4月中にマイナス3キロ”目指しあれやこれやと試しております!


 例えば米、パン、パスタはなるべく昼食以外で食べない。生野菜を食べる、根野菜はスープにして食べる、肉を食べる、カレーを食べる、飲むならビールよりワイン、等々。
甘いものも食べるけど極力昼間にするとかね、普段考えないことも含めて食事とか食べ物に興味を持てるようになったから、なんかいろいろ面白いなり。

そして気付いた点、変化したことについて以下メモ。

・体重値に変化なし。
(3日目に53.6になった。でも今測ったら最初の数値に戻っていた)

・体が軽くなった

・お腹周りや下半身がすこししゅっとした、気がする。

・皮膚の下のお肉が減った、気がする。

・なんかすべすべする。

・食欲の我慢ができるようになった、気がする。


 実は運動量もふやそうと思って、家にいるときは両手か両足、上半身か下半身かのどちらかに1キロずつ重りをつけて生活してます。

 筋肉もつくし、外した時に「軽っ!」ってなって痩せたような気になる、という一石二鳥。
この「体の重さ軽さ」をダイレクトに感じるのって大事だね。モチベーションが維持される。



 それからここ数日でいろんなことがあった。
大学を卒業したり、3日間ほどバイトがハードだったり、風邪ひいたり。

 これから生活していく上で、お金は手段であって目的ではない、事の認識、繰り返し繰り返しやっていかないとバイトに没頭してしまいそうな自分がいる。
 だけど楽しいから今の生活を維持しつつ、やりたいことやりつくしたり、とんでもない失敗とか最高にcrazyな経験をしておきたい。
 風邪ひいたけど熱はそんなに高くないし動き回れる。ただ喉がつぶれて声が出ない。腕まくり姿がセクシー。


 さーて、体調を崩してるのと、天気のせいもあってか気分がふさぎ込んでるけど、まあぼちぼち続けていこう。

なんにせよ22日から卒業旅行に行くのだ、体調不良とか言ってられん。
準備せねばな。楽しみだー\(^o^)/

拍手[0回]

PR

O型、という体質を考えたダイエットを始める。

決めた。

己の意思の強さをはかるために、3キロ痩せる。


痩せるというか絞るというか贅肉を削ぎ落とす。

このあえて小さな目標値にするのがポイント。
期限はそうだな、4月中かなー。

やり方は、食事方法を変えてみます。
体質や、消化が得意な物について考慮した食事を試みます。

<参考URL>

http://magazine.gow.asia/beauty/column_details.php?column_uid=00002287

http://hl-care2-blog.jugem.jp/?eid=5

http://www.tacraft.co.jp/o.gata.htm

http://www.cubeny.com/bloodtypediet.htm


O型で良かったー!本当に良かったー!
お肉大好きだもんね。
でもベーコンは駄目なんだな、しょぼん。


そしてやっとこのblogを始めた醍醐味の晩御飯ネタですよ~\(^o^)/

<3/10の晩御飯>

・豚肉と、オリーブオイル・塩コショウで味付けしたリンゴ&ブロッコリーの野菜炒め

・上のブロッコリーを茹でた汁+にんじん+大根、そしてワカメと胡麻と塩で奇跡かってくらい甘く優しい野菜スープ

・米などの炭水化物は食べません。


まさにO型によるO型のためのO型飯。
本当にスープが旨く出来すぎてびっくりした。


ちなみに現時点での体重は54.6kgですよっと。
公開したところで減るもんじゃないしな。
寧ろ減るなら喜ぶってねwww

ゴールを体重の数値に持っていくのか、『痩せた?』って聞かれた回数にするのか、どういうところにしようか。ふーむ。

拍手[0回]

三寒四温の跫

寒いけど、ちょっと温い。
風強いけど、陽射し照ってる。

そういう天気ってなんか良いよね。
夜、窓開けたらときどき春のにおいが入ってくるとか。なんか嬉しいよね。


だけど4月になれば春の気配を盛大に蹴散らすような寒波が財布にやってくる。
なんかいろいろComing soonだよね、げろーん(^p^)


増税前に、買おう。
サイクリングバーイク!

ぶんぶん走るぞなー!

http://matome.naver.jp/m/odai/2133709321480135701

拍手[0回]

一言目「わ~~!久しぶり~!!」二言目「え?卒業したら就職?」

思い立ったが吉日。それ以外は凶。



最近そればっかり考えてる。
そろそろ突発的に行動してしまわないか不安。


そんな興奮状態の最中、諭して頂いた事がある。

100人の人間がいたとして、その中の90人は行動力がある。だけど慎重さがないから物事を持続力させられない。
何処に行っても求められる人間というのは、行動力があり、かつ慎重さもある10人の人間なのだと。
その10人の中に入りなさいって教えてもらったんだ。


うーん、そりゃ入れるものなら入りたいよね。


だけどもし今宝くじで10億円当たるか、億万長者の気まぐれで10億円貰うか、錬金術に成功して10億円を産み出せたなら即企業してあの建物を新築リフォームして全くの0ベースなのに「いらっしゃいませー!」とか笑いながら経営を始めたいと本気で思っている上は慎重になるなんて無理!


だってとらぬ狸のなんとやらと言うけれども、そのなんとかが楽しすぎて一日中頭の中で設計図描いてられるんだよ。
もうこの勢いでいけるとこまで行ってみたいよねって感じだよ。
とても慎重になんて出来ないからDon''t stop me nowだよぶーんんん⊂( ^o^)⊃











ノートにはまだまだ描いてる。

まだまだ描いてく予定なんだけど、ほんとにアイデアが止まらない。
ボールペンと紙と退屈と、しょうがなく拘束された時間のおかげでひたすら考え込める。

今はまだデザイン案ばっかりで舞い上がっちゃってるけど、法律とかリフォームとか専門的な内容まで踏み込みたい。そこまで本気になりかけてる、久々のお熱状態。


なんとかは実現するっていうじゃんか。
理想だっけ?思想だっけ?
願望とかを、実際に引き寄せるような力。

頭ん中で強く強く思い描いてたら、なぜか現実でもリンクしちゃう、みたいなミラクル。

あると思うんだよね。実際にあるのが私の人生の良いところなんだけど、本当にもう今これで頭一杯。

冷静と情熱の間で上手く生きる人にはきっとなれそうにないな。その時の情熱だけで突っ走っちゃうから。
せめて冷静な人に一緒にいてもらえたらブレーキをかけられるのかなー。




でもどうせなら一緒にぶっ壊れてくれる人がいいよね(  ^∀^)

なんだそれ、お悩み相談かwww

拍手[0回]

夢貯金

【夢、変更じゃなくて更新していくもの。】


【成長、時に後退も必要。前進だけが全てじゃない。】





体が疲れている。
だけど興奮して眠れない。

原因

①5年後にたてている夢の膨張
②映画『永遠の0』による刺激
③晩御飯のお肉による胃もたれ
④明日のスタジオ練習の不安大



特に①に関してはペンと紙を持たせたらぶわーっと止まらない。
それにふらふらっと寄った図書館で『これこれー!』っていう収納やインテリアの本を立て続けに見付けたもんだから嬉しくてたまらない。
あぁ、なんとか叶わないもんだろうか。



そして軽音楽部の卒業ライブが終わった。

ビール、日本酒、シャンパン、梅酒、カクテル……沢山飲んだ。しかしなぜか生き残ってしまった自分がいた。 正直悔しいorz

写真も沢山撮った。しかしなぜか携帯が壊れてデータが全て消えた。
私の肝臓の身代わりになってくれたのだろうか。そんなテザリング機能いらないっつの\(^o^)/www


さーて、明日は8時からバイトだー!

稼がねばね~、夢貯金ですよっと。

拍手[0回]

PAGE TOP