忍者ブログ

リア充の最小単位は1

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 創作飯にゃむ記 > 肉味噌ピーマソ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

肉味噌ピーマソ

たーこたこたーこ
たーこたこたーこ
たーこたこたこやき、まんとまん

にーくにくにーく
にーくにくにーく
にーくにくにくにく、にっくまん

懐かしいですね、アニメの詳細は一切知りませんがあのBGMだけは耳に残ってます、スオスダイ。


さて昨日は上の歌を口ずさみながらクッキング。

最近お料理ブログになっていますわね。
うんだってこんなに自炊面白いとは思わなかったもん。
安くて美味しい、楽しい、ってすてき!


さあて本日は「肉味噌ピーマソ」を作りました!


まずは下ごしらえ。
豚肉を味噌に漬けまーす。

味噌につけたお肉


鶏肉がなかったので豚肉。

ひき肉じゃなかったのでひたすら包丁でこんこんしてひき肉にしました。

味噌大さじ2、みりん大さじ1、キウイフルーツ半分、を肉と混ぜ込んで一晩寝かせます。
フルーツの酸で肉が柔らかくなるだろうという寸法。


ちなみになぜキウイがあったかというとサングリアにしてやろうと思って買ってきていたのである。
ただ美味しそうだったからワインに漬け込む前に食べちゃったのである。


鍋に投入!
さてそのお肉をピーマン、パプリカの中に詰め込んで鍋にいれます。

この時ピーマン達の3分の1くらいつかる量の水を入れて、塩ひとつまみちょちょい。
それから生姜を薄切りにしたのもちょちょい。
ちょちょいてなんやねん。うん、鍋に投入!




あとは水分がなくなるまでぐつぐつ煮ます。
下ごしらえが必要なだけであってあとは煮るだけの超お手軽、気分は足軽、るんるんるるんのたーこたこたーこ………料理。



味噌と肉汁がたまらない

できあがり。

肉汁がぶっわー!
味噌味がぎゅううううう!
お母さんごはああああああん!

な、お味でした。
やっぱ濃い目にしたほうが米がうまい感じ。
いやぁ美味かったー、びっくりぞな。



ちなみにこれは

赤パプリカ(前使ったやつの半分)…$0.52
豚肉($1.42分のうち)…$0.71分
キウイ…$0.23
ピーマン…$0.11

で、計$1.57なり。

ちなみにさんざん米が米が言っておきながら米食べてないです。


サブメニューに、パイナップル半分と、セロリとトマトのサーモンピクルス。
セロリとトマトとサーモンピクルス


晩につけて、翌朝食べた時はセロリのシャキシャキ感がよかった。

んでこの時食べたのは昼過ぎだったんだけど、セロリがしんなりして、今度はサーモンが旨味をきかせてきた!進化したな!


数字の面からみてみると、4回分くらい食べられる量が作れた。
計3.88ドルで作れたから1食あたり0.97ドルかな、安いね。

うまいってしあわせだななー\(^o^)/



アコースティックギターとカホン

そして夜はアコースティックギターとカホンの演奏イベントに行ってきたよ!
なんて素敵なサタデーナイト。
にしてもこの写真の中央に写ってる欧米人の足なっが。擦らせてほしいくらい長いわすごいなー!


それから2年ぶりにベースを弾いたりもした日でした。
あー、楽しいこといっぱいな1日だったな。
よしよし\(^o^)/

拍手[0回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP