忍者ブログ

リア充の最小単位は1

Home > ブログ > 記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夢の更新

去年の12月、ふらふら~っと入ったカフェで昼食を食べていた時、ふわっと浮いてきた目標。

(あ、それいいかも。)と思って一気に書き出した。


そして今日、たまった食器を洗っている時にまたそれが起こった。

もっかい書き出してみて、やっぱりやりたいんだなって思った。
それから新しい気付きや、課題も見つかった。
夢ってこうやって更新していくものなのかな。


到達の目標としては5・6年後。

さー、どうなることやら。

わくわくしてたまんないね。

拍手[0回]

PR

絶賛蠕動中

今夜はRed BullとMONSTERのブレンドで眠らない。
朝までベースを弾き倒すことにした。
しかし手先と目がぶるぶるしてきた。
寒さが原因でないからすこし心配( ☆∀☆)

そしてさっき気が付いたけども3月の予定がクレイジー過ぎる。

自分でも分かりやすいように印つけてみたけど、な、なんだこれ、予定が入ってない日が6日しかないwww



インプットが激しすぎる。
きちんとアウトプットしていかないとだな。

拍手[0回]

窮地窮地窮地

むうう………



これ1冊で6年間の勉強がカバー出来る…のか……?
そんなばかなw



さて、そして自業自得なんだが今窮地。

3/1に軽音サークルの卒業ライブがありまして、覚えるスコアが10ありまして、

今のところ自信あるの3つ。


最後のライブなのに、最大のピンチ。


誤魔化せないレベルなんだよね~~

どうしてこうなった。ナキタイ(☆∀☆)

拍手[0回]

舌先に食い込むREDな刺激味

今日はただならぬ事があった。かなりハアハア。






~本日の晩御飯~

『こんにゃくと根野菜の季節炒め』を作るでい!



①まず切り刻むえ~

 


②やあっ!
ちなみにこのコンニャクお手製だぜー!

 



③のっし、のっし。
わ~しのご飯はまだか~

 




④先にこんにゃくさんの味付け。
醤油と唐辛子で炒める

 


⑤まだなんか~?お~~?

   




⑥犬はじいちゃんなので豆乳でご飯をふやかさねばなりません。犬の晩御飯を同時平行でします。

  




⑦よーし、ゆず皮、ピーマンの種ざくざく



 

⑧おー!ゆずいい匂い!いい感じ!



 


⑨はよ~飯ださんと漏らすぞ~!アピール

 



⑩!!!





⑪お待たせしましたお犬様!どうぞおぉぉ!!

 



⑫よーし、こっちもできたー!完成―!





実食!







あっ、うま。 うん、うまいうまい。ゆずの香りいいしうまいわこれアツかっら!



~回想~



①まず切り刻むぜ~

 



この時点でまな板上の野菜の量に対し右下の赤色の物体の量がおかしい









ちなみに途中段階のこんにゃくのみver、こんな感じ。これでもいけそう








はあはあ へぇwwwwはあwwwwwwwはあはあはあはあ





そもそも唐辛子って薬味であって、おかずの中にそんな大量に入れないわな。

存在で言えば料理のなかの唐辛子って「あー!いたいた! もー、探したじゃんかあ」「きゃっ、見つかっちゃった(*ゝω・*)」ぐらいが”旨み”とか”隠し味”として可愛いだろうに 

「わしはここやあぁああああああああ!」



くらいの勢いで他の味を淘汰して舌先に食い込んでくるこの味の暴力。いや、味というか辛い、痛い。冒頭に挙げた料理名の季節感を踏みにじってる。







「全部食えん気がする。犬様召し上がってくれんかね…?」




なに、わしがか? うむ、まあおいしそうだな。







だが断る。











決戦(院入試)は1月29日。(あと37日、こんなことしてる場合じゃないね~ww)

ちなみに本日は地元の図書館へ行って勉強してきました。…ちょろっとね

借りた本 返却 1/6


・そうだ、葉っぱを売ろう!

・「町おこし」の経営学

・日本の田舎は宝の山

・山村の未来に挑む

・里山ビジネス

・田舎力ーヒト・夢・カネが集まる5つの法則ー

・地宝論

拍手[0回]

Out gerry

さぼってましたよーん!お久しぶりー!

最後に日記書いたのいつでしょう?

あれから忘年会とかボランティア活動とかバイトとか色々活発にやっていました。





で、本題、病んでます。









1日中布団に横になるも、腰の痛みと足先の冷えに何度も目を冷まさせられる。



食欲はない。なんとかお茶とミカンだけは口にして過ごす。

良くないだろうなと思いながらもスニッカーズを食べてしまう←





帰宅した母に「顔色わっる!」と言われて鏡を見る。呆然とした。



嘔吐下痢になり2日目。



昨日は病院に行って様態をみてもらった。

「お腹押さえますね、痛かったら言ってください。」

そう言ってぐにぐにと腹部を触る先生。



痛くはない、なかなか優しいソフトタッチだな先生…………ん?





触診後、すぐに熱いものが込み上がり、たまらずトイレへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ





何があたったんだろう、思い当たる食べ物がありすぎて分からない。

ゆっくり寝よう、それしかない。

そして幽体離脱に励むチャンスだ。時間ならある!



それから体をいたわるための読書。




毒を出す食 ためる食―食べてカラダをキレイにする40の法則 (PHP文庫)/蓮村 誠
今は食べ物のことを考えるだけで喉元に波が押し寄せてくる〜。

この本にも紹介してある『白湯』を飲んでごろんしとこう。おやすみ。

拍手[0回]

PAGE TOP