忍者ブログ

リア充の最小単位は1

Home > ブログ > カンボジア生活

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カンボジアは今年3回目のあけましておめでとう

やれやれおひさしぶりー!
さあもう少ししたらカンボジア正月ですよー!



・・・ていうか明日だわ正月!もうComing soonじゃないか!!

そう、カンボジアには年3回のお正月があるのです。

1月1日は日本も世界も、国際的なお正月ですね。

そして2月19日。
華僑が色濃く浸透しているカンボジアでは中国暦の旧正月を祝うところもしばしば。
お気に入りのローカルご飯屋さんがちょっとの間、それで休業していたので

「はよあかんかいなー(´・ω・`)」

って見ていた時期があります。

そして4月の13(大晦日)、14(正月)、15(正月休み)がカンボジアのクメール正月です!

ちなみにこの中国正月とクメール正月は年々時期が違うそうなので、「カンボジア旅行に来たけどどっこもしまってるー!きたこれーwww」なんてならないようにこのサイトをチェックしておくのがおすすめだお。

カンボジア観光省サイト


「え~~、英語~~?! めんどくさ~!」なあなたの為に、しょうがないなまとめてやんよ!
        01/01 : インターナショナルニューイヤー
        01/07 : ポルポト政権からの解放の日
*       02/14 : ミアック・ボーチア祭(万仏祭)
        03/08 : 国際夫人の日
*       04/14-16 : カンボジア正月(新年は14日)
        05/01 : 国際労働者の日(メーデー)
  05/13-15 : シハモニ国王誕生日祭(誕生日は14日)
*       05/17 : 王室始耕祭
*       05/24 : ヴィサック・ボーチア祭(仏誕節)
  06/01 : 国際子どもの日
  06/18 : モニク全王妃誕生日
*       09/22-24 : プチュン・バン(万霊日/お盆)
  09/24 : 建国記念日
  10/15 : シハヌーク前国王弔日
  10/23 : パリ和平条約記念日
  10/29 : シハモニ国王即位記念日
*       11/05-07 : 水祭り
  11/09 : 独立記念日
  12/10 : 国際人権の日
        大晦日 : 1日 (西暦12/31)
上記日程が土曜日もしくは日曜日の際、翌月曜日が代休日となります。
でもって * をつけてる所は毎年日付が変わる催しごとです。

世界で一番祝日が多い国、カンボジアだらけすぎやろ、いや、最高、ありがとう。




2014年、大学を卒業して1ヶ月後にカンボジアに来たのがちょうど新年が明けてだから、そうかあ、もう金島さんがカンボジアに来て早くも1年が経とうとしているのだなあ。

1ヶ月ほど日本に帰った時期もありましたが、思えばいろいろあったなあ。
ありすぎて恐ろしいよ。月日ってなんて早いんでしょうね!!


日本にいる家族も、足りない歯ブラシの数や、洗濯物の量や、冷蔵庫の食品の減らなささにだいぶ慣れてきたんかな。それすごく寂しいw


ふとこのブログを振り返ってみました。

自己満足と備忘録でしかなかったけれども、なんとなーく、細々と続いている。
でももうちょっと読み物らしくすれば、いろんな人の役に立てるんじゃないかなと。
ましてやこれから先2・3年は住むつもりなので情報発信も沢山していけるはずなのです。


ちょっと過去の記事を書き改めたり、これからの書き方を少し工夫してみようかなと思っています!

てことでまずは「にほんブログ村」に登録しちゃいましたげへぺろ!


こ れ を ポ チ  と 押していけだけると嬉しいです。

にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ
にほんブログ村


カテゴリの中にも「カンボジア役立」を作ったのでので、過去の日記を改編したものをそんなかに更新していきます。

あとHTML+CSS格闘カテゴリも作りたい。

ああ夢が膨らむ~んw

てことで新年の目標、やりたいことは「ITパスポート試験を受験」「HTML+CSSでホームページ作れるようになる」「ルソン島バレテ峠に行く」「犬夜叉を全部見る」「週3回TEDを見るのを習慣化させる」「1人ヨガれるようになる(Yoga)」です!良いお年を!来年もよろしく!

拍手[1回]

PR

換気扇処理班になった日

こんにちは!こんにちは!こんにちは!

おはようございますは「リエッタライ スオスダイ」と言います。
お久しぶりな更新です。



さてさて、先日は九星気学に基づきまして部屋の模様替えをしました。

各方面にある家具や水回りが最悪の配置だった事を知り、「どうりで不調だった訳だ(^ω^)www」と納得。


キッチンを西から東に移動させたり、最大凶の方角には植物を置いたりしました。

そして勉強机の場所を変えたことにより、机が木から石造りのタイルにな変わりました。

おかげでパソコンの熱も逃げ、運も効率も上がったのではないでしょうか!


しかしその時ネックになったのが……







なんやこのボックス………な、この換気扇!


あ、これ換気扇なんですw



蛍光灯の下にあるもんだから影を作ってしまい、かなりのお邪魔者。

しかもこれスイッチ入れてもいまいち機能してないし、なによりも中になんか住み着いてんじゃないかと思うんです。
ネズミとかゴキブリとか……。






やっぱり何かいそうよね!
だから撤去しちゃうことに!


この出っ張り出した箱部分、つまり機械自体は思いの外カパッと取り外せたので「おっ!いいぞ!」と思いきや……





この配線が厄介。


カッターでスパッといきたいけど、切ったら怒られそうだからちゃんと配線元を辿って分解することに。


ドライバーがないのでそのままカッターで作業をしていると……



ビリッ!!



いってー!!




なんと、スイッチはオフにしているものの、蛍光灯と換気扇が連動しちゃってるのかビリビリ電気が来てる。

ひょっとして結構危険な事をやっているのではないでしょうか……(汗)



さらに2回ビリッ!としたのち、これはやばいということで選手交代。




この果物ナイフ、まさか自分がドライバーとして使われる日がくるとは思いもしなかったでしょう。

持ち手の部分が木なのでしびれる心配がありません!!
思わずサムズアップ。




気分はまるで爆弾処理班。


1箇所切断してホッとしたのもつかの間、その配線がむき出しになったことで2箇所、ビリビリ場所が増えて、次の配線処理をするのに危険度が増してしまい、さらに刺激的になっちゃった……(*´Д`*)

そう、難易度が高まりました!



2、3度「うぎゃあああ!」としびれたところでなんとか解体成功。

さらに換気扇を支えていたワイヤーを取り外す時は計4箇所むき出した配線が……しかしこちらの場合はもう手慣れてきたのでビリることなく取り外し可能!








やったー!見事取り出しました!

換気扇処理班のエキスパートと呼んでください。



部屋を退去するまでは絶対に使い用途のないこいつにはしばらく眠ってもらうことに。



何かに役立つかもと取っておいたモップの空き箱がまさかこんなふうに活躍するとは!

なんだか換気扇がモンスターのようです。





モンスターを封じ込め、洋服棚の下に押し込みます。封印!




これでよし。


このモップ使用例のモデルのお姉さんが、まるでモンスターの封印を守る番人ように見えます。






「まかせて!こいつは私がばっちり見ておくから!」






そして改めて見てみると机の所がすんごい明るさを増しました。


良かった、やってwww





なんということでしょう!
もと換気扇があった場所には、素敵な窓ができました!


思いっきりレンガの壁が見えていますが、部屋にある窓の中でもこの窓が1番風通しがいいですwww

ただこのままでは火やら虫やらに進撃されまくりなので、市場がどこかで網戸を買わねばと思っています。

とりあえず今は布と洗濯ばさみで閉じてます。

いや~、とても刺激的☆有意義な工事なのでしたっと\(^o^)/

拍手[2回]

アロマポット!ゲットだぜ!

ああああああつかりたつかりた!

21時缶ビール2本、からの22時メキシコバーのモヒート2杯。

深夜0時に気持ち悪ーっ!おえー!
の吐き戻しがあってから

眠れなくって朝6時からごろごろ

7時に水浴びとバナナを済ませたら
8時に徒歩10分圏内の薬局とスーパーに行き、昨日一目惚れしたbodiaのアロマポットをゲット!ロウソクもばっちり!





アロマポット 15.5ドル
ろうそく 1.15ドル
ライター 0.50ドル


…ただ肝心のアロマがない。
ポットに付属でついてたレモングラスのアロマも「レモングラスなぁ……」ってなったのでそれも買いに行くことに。


9時、自転車でロシアンマーケットに行き、チャンペイっていう白い花のアロマをゲット!
カンボジアによく生えてる、すごくいい香りのする花なのです。


しかしこれが悲劇のもとだった。


1個3ドルだけど、2つ買うから5ドルにしてもらって買ったはいいものの……。
その時は「いいな」と思ったんだけど、指先についた香りをずっと嗅ぐうちにめちゃくちゃ気持ち悪くなってきた。


二日酔いだから更にきつかった。



(失敗した…、いらね………w)

とか思いながら知らない道をうねうね冒険しながら帰ってたらとんでもない方向に行ってた。いろいろ残念w




で、くたくたになって帰宅の10時半。

チャンペイの瓶2つをキッチンの奥においやると、ふとポットに付属のレモングラスの瓶が目にとまった。

数滴垂らして水を注いで、着火。


おおお…




めっちゃいいやん!いい香りやん!
レモングラスごめん、あなたすごくいい匂いです!


ちなみに中から覗いたらこんな感じ




うしろから見たらこう





金島さんの、あやしく燃える日がまたひとつ増えた。←

拍手[0回]

未遂、じゃなかった未炊。

一人暮らしを始めました。



包丁とまな板は買ったけど、食器とか鍋とかフライパンが無いので自炊できません。

バナナとか果物とか、オリーブオイルとかしか部屋で口にしてません。
そもそも料理するより屋台で買って済ますほうが安いし。1ドルだし。



でもって大家さんちがカフェをしてて、コーヒーがいつでも飲めるのです。
そう、私コーヒーが飲めるようになったのです!


午前にコーヒーを買うときはミルク(練乳)入り、午後に注文する時はブラックで飲んでいるんですが、今日は午後に注文。

いつもは奥さんが入れてくれるのですが、今日はたまたまおじちゃんしかいなかったのでおじちゃんにお願いすることに。

ちなみにおじちゃんは強面で、声が大きくてちょっと強そうな感じ。


白砂糖をいれようとしていたので「あっ!砂糖は入れないで!(体に悪いから)」と言ったらおじちゃんびっくり。



「砂糖を・・・入れないのか・・・!?」


でもってコーヒーの原液をコップに注いで、氷を入れて、もう1回「本当に(砂糖を)入れないのか・・・?」と確認。
なぜそこまで確認したかというと、


「・・・俺は砂糖がないと飲めない。

ブラックは飲めないぜ。」


なんて、ちょっと渋めの声でおじちゃんが「どや!」みたいな感じで言うものだから可愛くって///
そういうギャップっていいよね!



ちなみに最近朝の食欲がなくなってきたので、朝食を食べなくなってきました。


もともと朝にご飯を食べる習慣を作ったのはエジソンがトースターを発明したからだよ!

断食(fast)をやめる(break)ってことで”Breakfast”って名前がついたんだよ!って以前、友達が教えてくれた。


よーし、食費もかかるし食べなくってよし!と思うことに。

そんなことしてたらまじで栄養失調になりかねんからねカンボジア(^p^)



そんなわけか、どうやっても痩せなかった時期があったくせになにやってもないのに痩せたりして。

(それかサナダムシにとうとう寄生されたかなとかも思ってる。。。)






どう考えても料理がうまくなる気がしない1人暮らし!!www

一体いつになれば鍋買うのだ私!


拍手[0回]

新しい生活の香り

ああああぁぁあ、お久しぶりです金島ですんんんんん。


今の新しいお家いいね。
疲れてんのか憑かれてんのか(←)いくらでも寝られるww

朝に食欲がなくなってきたのも、コーヒーが美味しいのも、憑かれて……いや大人になってきたんでしょうね。

まだまだ足りないものが多いですが、新生活は好調にすすんでおります。

 AM11時くらいになるとぐうぅとなるお腹も、もうすっかりカンボジアに慣れた様子。
昨晩は家の近くにある露店でご飯を食べたんだけど、たぶん今までで最強、くらいの傾き、廃れ具合の所でした。


だけどどうしても夜におかゆが食べたかったのでそこに腰掛けた。


そしたらお店のおばちゃんがすごい良くしてくれて、「これ食うか、やあやあ遠慮せんで食いなさいよ」つって豚肉の干したのとか、ゆでたのとか生っぽいようなやつ4種を一口ずつよそって試食させてくれたりね。

生っぽいようなやつをね。

嬉しいけども「これはさすがにお腹にくるわ」なんてお肉もありましたがおばちゃんのにこにこ顔から目を背けられず、えいや!っと食べたよ。
結果へっちゃらでした。←



最近はお水も、屋台で提供されているのを飲んでも大丈夫になりました。胃は強し。




食に関することはそんな感じ。
職に関することで言えば「いつまで甘えてんだ!」って感じ。。。


だめやなー自分・・・。

「どうして」「どうすれば」「なにをするか」などなど、いろんなことに対しての行動が遅かったり気付けずやれてなかったり、のほほんとしすぎている面が、本当にぬぐえんなあと痛感。



でもってFacebookにあがる上田の棚田とか、美作の梶並みの写真を見ていたらすごく田舎が恋しい。

あー、やっぱり山や田んぼや川が良いなって思う。
しかし今はまだ行く時じゃないね、踏ん張る時だ。




一人で静かな部屋にいたら、ゲストハウスの生活がどれほど面白かったのか、貴重なものだったのかも良く分かる。


私の中に入ってくる新しいなにか、抜けていくなにか。

流されるのではなくて一つ一つをもっと重く、深く、しっかりと見つめたい。

拍手[0回]

PAGE TOP