2015/09/15 Category : カンボジア生活 木曜日ってなんでこんなに長いんだ TEDで英語を聞きながら、クメール語の読み書きの練習。よくばりか。ぬう、「木曜日」ってなんぞ。なんでこんなに長いんだくそーww スオスダーイwww今日はステキな月曜日の朝、床の上の目覚めから始まりました。1日中きりきりっとねぎが、じゃなかった頭のねじが、いい感じにしまってていい感じでした。いままで集中すると呼吸しわすれて酸欠になってくらくらすることはあったけど、今はその逆で、集中して仕事しているとき、鼻息がかなり荒くなることが発覚しました。こないだマイク使ってSkypeで話してたときにさとされてから意識してみたのですが、本当にふんふんすごっくってもう鼻息があれ、要は興奮しているのですな。きりきりはあはあで今日も楽しくお仕事。でもって家に帰ってからもいい流れがつづきます。昨日のベッドカバーに続きブランケットをちゃっちゃっと洗濯。もう柔軟剤がイイにおいすぎてうふふん。家であんまり母さんの手伝いしてこなかったし、言われたらするくらいで、時に言われても(忘れてて)しなかったこともあったけど、洗濯はやっぱり好きだな。しかもここだとすぐ乾くからなんか嬉しい!ただ今朝干してでかけた服たちはスコールにあった。気持ち、もっかい洗いたい……。だがしかしすっごいめんどくさいそれは(・ω・)洗濯がすきとかいっておきながらさっそくこれだぜうふふふwさあひさびさのお勉強でもう頭がどぅるんどぅるん!ねんむい!!そしてクメール語で「木曜日」は当分書けない気がする!よしゃー、てことでおやすみなさいましです。 [0回]PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword