2014/08/14 Category : ちょい冒険した PMCC,つまりパパ・ママカミングカンボジア ご無沙汰―! でもって先日まで両親がカンボジアに来てくれたでなー!お盆休みを取って10-15日の間いっしょにわいわい出来ました。まず初日はカンボジアの伝統的な踊り、アプサラダンスの体験イベント そしてたまたまその日上演されることになっていたショーに御呼ばれして、影絵やモンキーダンスを見させてもらえることに。運がいい~(^^) でもって翌日の11,12日はカンポット(Kampot)とケップ(Kep)に行きましたとなー。この人はKing Konと言う人らしい。下から見上げたら鼻の穴が(最後まで言わない)でもってKampotは港まちで、「えらい海に近いがな」っていう魚市なんかもあって面白かったです!魚介類を買ったその場で湯がけるようにもなっていて、なんかいいにおいがぷんぷんしていました。お土産も貝殻でつくったものとかが沢山あって可愛かったんでな~その魚市からちょっと言った岬にある女の人の象。なんでこのアングルの写真しかとってなかったんだろう…ちなみにこの女の人、戦争に行った夫を待ち続ける奥さん、を象徴しているらしい。像の根元にはハート形の石が埋め込まれてあって、”honest(誠実)”と書いてありました。良い話のはずなのにつくづくアングル失敗したと思う一枚。これは海から得られる貴重な資源(特にイルカ)に感謝する像。食料調達に出かけた少女が海中でイルカを見つけ、意気揚々とバック・ドロップを仕掛けるところに若々しさと歓びの象徴がごめん知らんわで、翌日、これまた名前をちゃんと聞いてなかった、ボッコーマウンテンのふもとにある像。この人の足元には干支のオブジェが並んでいて、参拝に来た人は線香をくべたり、お賽銭を置いたりしていました。ちなみにカンボジアの干支に猪はいなくって、かわりに豚がいるんですよ!そいから私の干支の羊も、山羊っていうね!ちなみに山羊はぽぺーって言うよ!でもって途中、滝があったり(何故かわからんけどすごい水が泡立ってた。なぜ?w)頂上付近には昔のカジノがあったり。ここからの眺めがとにかく綺麗でした!だけど一番最高だったのはその夕方に見た夕日かな。肉眼ではこれの×10000画素ぐらい綺麗だったのである。 [0回]PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword