2014/04/23 Category : カンボジア生活 カーテンはニトリでもサンゲツでもなくプライバシー保護 カンボジア1日目。6時半に目が覚め、(こ、ここは……!?)ってなってとりあえずピンクの壁にびびり、(そうだカンボジアにいるんだwww)と思い出して笑った朝。日本の自分の部屋の白い壁がなんか懐かしい。さあ朝だ~!と勢いよくカーテンを開け、朝陽を迎え入れようとした途端目に飛び込んできたのは向かいの家の室内。さん散らかりになった部屋と布団と横たわる人間が………カーテンはニトリでもサンゲツでもなく"プライバシー保護"なのだと気付いて、引き寄せたものをそっともとの位置に戻しました。おはようございます。スオス ダイ!wさて、この日はこれから1年間お世話になるUEDA COFFEEさんへ行き、2階にお部屋を頂きましたー!ありがとうございます!それから生活に必要なものを買いにデパートやお店を回りました。いままで一人暮しをした経験がないので「リアル・どうぶつの森」状態に興奮をおさえきれません。「かんぼじあの街」とでもいいましょうか。お昼ごはんは、日本人マスターのラーメン キオスクへ。それから部屋のお掃除。掃除から新生活が始まるのってなんかジブリっぽいですね〜♪\一休み、一休み……/そしてお楽しみの晩ごはんは、串カツ!ここも日本人の方が経営されているところです!串カツほくほく〜!うま〜!!チュガニュ〜!(美味しい)自然とビールが進む。大ジョッキ3杯と小ジョッキ1杯でご機嫌に。部屋に帰ってから、ちょっと飲み過ぎたなって反省した。そして私の部屋なのですが、お風呂から上がって「いや〜さっぱりさっぱり!」って浴室から出ると…と、お向かいの高層マンション?からお部屋の中丸見えなのですね。よってカーテンは…という冒頭に戻る。 [0回]PR
2014/04/23 Category : ちょい冒険した 金島、カンボジアへ行く 本日から再びカンボジアの地へ!出発前日の21日はまるでクレッシェンドの如く、1日が終わるにつれて行動内容が激しさを増していきました。①年金、税金の手続き②au利用停止③母とお好み焼き!④広銀⑤おじいちゃんおばあちゃんち巡りこの時おばあちゃんから貰った恩は絶対に返す。倍返しだっ!!!⑥お世話になったLAWSONさんへ挨拶ようやく行けた!4年間ほんとうにお世話になりました(;o;)⑦家族とバイバイ@佐良山⑧いろいろ生まれ変わっ たGB''sでGオム!美味しかったなー!BIGいけたかもなー!⑨閉店間際のスターバックスへ駆け込み「こ、これをお願いします!」とドラマチックな客を演じる⑩出発時刻滑り込みで夜光バス乗車夜光バスって神秘的だね。真っ暗な車内に外の光が入り込んで、レーザービームみたいにうねうねしてた。なんか幻想的で最初の1時間は眠れなかった。そして2時間おきに起こされるので頭ぐらぐらで新宿駅、到着(*ω*)⑪よく分からんがリムジンバスにてなんとか羽田空港へ⑫日本食を堪能!以下、ドタバタ事。およびハプニングwww⑬LINE電話を普通通話でとりつぎながらEM●BILE解約⑭●●●●●●●●の郵送⑮1年期限のカンボジアVISAを取得するために1度カンボジアから出なくてはならない。(ベトナム、タイ、インドネシアの何処かに行きたい( ☆∀☆))⑯韓国にて、金浦国際空港から仁川国際空港まで移動しなければならない。(てっきり1つの空港で乗り継げるものだと思っていました。)よし!移動だ!なに、地下鉄が安いって?よっしゃー!乗るでなー!⑰地下鉄の乗りかたが分からない。日本では切符を買うけど、こちらではプリペイド式。機械がやたら小銭を受け入れてくれなかった。⑱両替したウォンの額がギリギリすぎた為「やっべ~www」っていう笑いが止まらなかったwww※そもそもウォンが足りなくなった原因当初、1,000円を両替し、9,400ウォンを得た金島。そこにふと目に飛び込んできたのは………\なんだなんだあのお洒落なカフェはー!!/気になる~!行くしかないじゃないかってことで迷わず入店。そしてお値段5,000ウォンのHot Chocolateを迷わず購入。画質悪いけども残り4,400ウォン。んで仁川までは「3,550ウォンくらいで行けるよ」って聞いていたからこの時点で既にギリギリwww \にしてもココアうまーーーっ!!/\というのをキリンさんに見つめられながら頂く/\足元にはこんなんおったぞー!/そしてカラフルなおばちゃんや紳士なBOYに助けてもらって、無事に空港間移動できました。距離にしても、日本でいう羽田⇔成田のような移動(大冒険)なのでした。あーびびったでなー(^p^)wwwそしてプノンペンへも無事にたどり着き、VISAもとりあえずのところゲットし、現地でこれからお世話になる方々と合流し、今夜はゲストハウスに泊まっております!お風呂も入ってすっきりしてベッドの上でごろんごろんしております。はよ寝たいけれども、いろいろ興奮し過ぎて眠れない。原因はおそらく時差とか疲れすぎとか色々あるんだろうけど、一番は明日の朝飲むはずだったあれを飲んじゃったからかいな。買った時点でそうなる気はしたんだけどもねーwwwとりあえず、無事にカンボジアに着きました!うぇーい\(^o^)/明日からばりばりやれることやりまくりますかいな!起きていたらとりあえずお腹がすいてきてしまってたまらなくなっちゃったのですが、明日の朝も早いのでなんとか胃を寝かしつけてみます。今日はとてもとても長い1日でした。また明日~\(^o^)/ [0回]
2014/04/16 Category : 心のスクワット 全く無駄、全然出来てない、の私。 久々に凹んだ。笑ってられないくらい。少し傷ついて、悔しいけど引きずってる。あれはただの感情的な怒り。正しいのはこう、っていう主張。学びにつながったり、悟りを得たり出来る叱りではなかった。私にとっては。なんで左右されなきゃならんのだって反発したり落ち込むのはまだまだ人間的に愚かだからだ。ひねくれ者は人生損だなぁ。もうちょっとしっかり者になれたらなあ。 やっぱり、全否定されると人って落ち込むんだね。だけどこんなに心が沈むなんて思ってもなくて、いらいらとか悲しいとか色んな感情でごったがえして無気力。消化しきれない。固形が喉に使えてる感じ。頭んなか綿がつまってる感じ。世界には私より凄い人だらけで、カビにでもなった気分だ。くそー!ぼんやり映画を観て1日過ごしたけど、この気持ちはぬぐえない。だめだなー、弱いな自分。コントロールしきれないこのネガティブさが嫌い。久しぶりに落ち込んだ!ちょっと愚痴った!珍しいからなんとなく記録しておこう。こんなんで大丈夫かな自分。ジェットコースターとかスカイダイビングとかで猛烈に叫びたい。あーちくしょ!いやーでも笑えてきた。今から今日を取り戻そう。さあ何しようか。。(^p^) [0回]
2014/04/04 Category : 心のスクワット 言葉の裏と表と 顔色が良くないと言われて、うん、朝からちょっと鬱だしなぁと思って、だけどストレートにそんなこと人に言えないから「朝から穏やかな気分なんです。」とだけ答える。一応ほほえむことも出来てたような。そしたら「○○さんも鬱になることあるんだなあ。」とその人。言葉を見破られたことに驚いた。本当にね。そんな人初めてだったから。自分は嘘をつくのが上手いと思ってたけどどうやら勘違いでした。見透かされているものなんだね、言動には気を付けないと。そしてその人ともっとお話がしたくなった。二時間ほどね wそれから暴飲暴食が止まらない。バイトから帰宅して、深夜1時すぎなのにむしゃむしゃ!鍛えられたはずの自制心はどこ行ったwwwだけどたらふく食べて胃を満たしたのち体重計ったら52.9。ひょー、どうだあぁ^^2月の頭には55.7とかあったんだぜ。あーあ。そして今日明日明後日と、1016km離れた土地に行く。心はどこにあるんだろう。林檎さんの眩暈が耳に心地よすぎる。 [0回]
2014/03/30 Category : ちょい冒険した この先の人生が変わる所に来てる カンボジアに行ってきた。行ってきたというか、いろんな人や景色に出会ってきた。眼が開くというか、うん、開眼やね。刺激的なものに出会ってこじあけられてきた。同年代の人が起業して、海外で自立してるの。羨ましくて仕方がなかった。勉強しなきゃとかお金貯めなきゃっていうのは、覚悟が決まらなくて遠回りしてる自分を、見かけだけかっこよく正当化するために並べた理由たちだった。情けないな。それで色々と整理してみた。気持ちや関係や立場。さようならもした。もっと自分は度胸ある奴だと思ってた。これで良かったはず、なんだけど。悔しいのか悲しいのかさっぱりしたのか、いまは涙しか出んのよ。あぁ情けない。 [0回]