忍者ブログ

リア充の最小単位は1

Home > ブログ > > [PR] Home > ブログ > 心のスクワット > 40%生きている感

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

40%生きている感

「やせたいな」と思いながら食べてしまい、そして太る。なんてことはしょっちゅうです。

では逆の発想で「太りたいな」と思いながら食べるとやせるのか、もしれない。


そんなことを考えながら今晩盛大に失敗したハンバーグを胃に詰め込んだ後、なぜかコーンフレークを食べている夜です。スオスダイ。


さて妊娠4ヶ月くらい大きく出てしまったおなかをなでなでしながら仕事しています。

昨晩はRick and Mortyという最近お気に入りのアニメをAM2時くらいまで見ほうけて、朝は11時におきたのでなんとしてでも今晩は早く寝なければなりません。明日会社に遅刻しまする。

最近はというと仕事時間も時間外も、パソコン越しになにかしらお仕事にかかわる記事を探したり、ペンタブの練習をしたり、Photoshopでデザインしたり、wordpressをほりほり勉強しています。
遊んだり息抜きをしたりもしていますが、パソコンからまったく離れてのプライベート時間はすごくすくない感じです。


そんな仕事熱心な毎日ですが・・・







怠惰です。



生きることにだらけています。





汗をかいたり運動したり、なにを食べたいのか、そもそもおなかが空いているのか。
なにをしたい、あれをやってみよう、あの人が好きだ、どんどん薄れていっている。関心ごとの対象がぜんぶお仕事になっている。


タスクを処理することがぜんぜん苦じゃなく、むしろやればやるほどできるようになるから、それが嬉しくてもっともっとと加速しているのでしょう。

のめりこめばのめりこむほど私の中の野生が失われていく、そんなかんじ。

だから今夜久々に「ハンバーグを食べたい!」と食欲が燃えてきたときはすごく嬉しかった。
そして盛大に失敗した。たぶんパン粉がすくなかったんだ、ちくしょう(^p^)


晩御飯後もひたすらパソコン画面とにらめっこである。


吸収力があがっててスキルアップできる時なのかもしれない。


でもここまでで、限界にしましょう。


限界というのは、もっと本を読んだりアートを楽しんだり、誰かとお喋りをしたり運動して体を喜ばせようということ。もっと自然にふれたり、ぼけーーーっとしたり、また前みたいにヨガと瞑想をしたり。
猫背になって前かがみになってPC画面ばっか見てるんじゃなくて、もっと生きていることをしようということ。




最近呼吸してたら左胸が痛くなることがある。同じ痛みを何回か味わう。思わず乳がんを疑う。
痛みを感じるとき、ふと自分は違う場所にいすぎているのじゃないかしらと思う。



今夜はこれから絵を描いて、11時にはふとんに入って、明日は早起きして、水曜日にはヨガに行く!あせびっしょになってやる!そのあとビール飲んでやる!ぐおーーー!


黒澤明監督の「生きる」を見てみたい。

拍手[0回]

PR

Comment0 Comment

Comment Form

  • お名前name
  • タイトルtitle
  • メールアドレスmail address
  • URLurl
  • コメントcomment
  • パスワードpassword

PAGE TOP