2015/02/12 Category : カンボジア生活 根不足な金島、寝不足。 今朝、めっちゃ大きい会議室でプレゼンしてたの。スーツ着た人たちがズラーっといて、その前でうちも気合入れて喋ってたのね。そしたらうっかり会議室の端っこで充電してた携帯の、目覚し時計がなり始めちゃって、もう会議室中に「こーけこっこーー!」っていう鶏の設定音が鳴り響いちゃって……!っていうお仕事してる夢と、現実のアラームがごっちゃになって、ベッドからエクソシストみたいに這い出してアラームを止めに起きた午前4時。なんで設定が4時になってたのか謎だし、あのコンセントまでの距離の動きは今思い出しても恐ろしいし、カンボジアの挨拶はスオスダイだよ。さてさて去ること2月9日、10日はわくわくテカテカドッキドキな研修がありました。改めて自分の社会経験のなさに顔から火をそっと出したり、それを心ん中に飛び火させたり、火種を消さぬよう燃やし続けていたり。本当に、マグマみたいに熱い社長さんに出会えて、そのもとで働けて本当に嬉しいです。そして12時にBROWN COFFEEでお会いした、その社長さんと会社に出会わせて下さった人材派遣の方にも心から感謝感謝です。本当に、ご縁っていうのは不思議ですね。人生の宝です。そしてオフィスからゲストハウスに帰るまでの距離、朝4時のアラーム事件と空腹でぶっ倒れそうだったからローカルのレストランでエネルギーチャージ。でもって帰って水シャワーしてぶるぶるしたあとは「よーし!パソコンと仲良しするぞー!」と、思ったら、ゲストハウスのキッチンがゴリアテ(ジブリのラピュタに出てくるシータとパズーが乗った飛行船)かいうくらい荒れていて、洗い物が山になっていた。なんでこんなになるまで誰も手をつけないのよと思いながらやり始めたら止まらなくなって、棚の片付けから鍋やら皿やら片っ端から綺麗さっぱりに仕上げた!洗い物は好きだからストレス解消になって良かったんだけど、そのまるまる2時間がお皿の泡同様なんの生産性もなく流れてったな、とかふとさっき流し台を見たらまためちゃくちゃに鍋やらまな板やら突っ込んであったりしたから、すごい悲しくなったよ。ていうか私が2時間もやってたのを知っててよくやれたなと思って爆笑したわwwwでもって今夜はゲストハウスの夜番の方がいなくって、いやいることはいるんだけど泥酔してて、だから受け付けで勤務しました。正しくは、今も働いてます。わけあって、お仕事あって、お客さん対応で起きているわけなんですがそろそろ稼働時間24時間になる、ぞ。明日というか今日大丈夫かな。まだ若いから大丈夫!とか言い聞かせるけど、睡眠不足が1っ番こたえるんですの((´^ω^))なんとかのりきるぜー!!wwwこういう出来事が続いて、寝られないなんて夜もあるのね。ちゅうことで朝起きられないと思うので寝ないことに致しまする。全然手を付けられていない、ブログのお仕事するんである!! [1回]PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword