2015/07/11 Category : カンボジア生活 ほんとに迷う 風に吹かれてパソコンをつつくのも気持ちがいい。これこそノマド(NO窓)だ。スオスダイ。今日こそはとようやく遊びに出かけた、1年近く勤めていたゲストハウス。2015年の4月に「Top green mango guesthouse」はたたんじゃったけど、主要スタッフの3人組がオーナーになって、6月から再びオープンした GOOD MORNINGGuesthouse 。いつも室内にこもってかたかたやってるから、久々につらつら話そうとしても、がたがたな英語だった気がした。それでもワンタン、サラ、チャットはみんな陽気に「よくきた!」って迎えてくれて、久しぶりに輪になってご飯を食べた。あー、やっぱここに住むのもすてきだなー!リバーサイドだし、王宮近いし、クラブやバーやカフェもたくさんあるし。近所のローカルのコンビニのおばちゃんは優しいし。最近それしか食べてないわってくらい食べてるロンマンチョ(そうめんともりもりの野菜にココナッツスープがかかってるやつ)も豆乳も徒歩5分圏内だし。なによりもコミュニケーションがある生活に戻れるんだよねw窓のない部屋に戻ることになるけど、当時と違って今は天井できてたし(w)、やっぱりなんといっても多国籍な生活にまた戻れると思うとうずうずする。ちょっとネックになるのは・家賃が30ドル上がる(それでも150ドルなわけだがw)・今居る場所から凶方位にむかうことになる・勤務先から遠くなる、なんてこと。今の1人暮らしのいいところと、またここに戻ってきた場合の条件をいろいろ考えては頭を悩ますけど、本当にわかんないんだよなー!でも感じるものがある方向に行くのが正解だよね。迷ったときは面白い方に、ぶっとんだ方に、「ああ自分が出せてる」な方に行くのが正解。じゃないと楽しくないから続かないもんな。よし、いっかい戻るか! [0回]PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword